貿易と開発に関わる専門人材養成フィリピン研修プログラム(国際経済法学専攻)


貿易と開発に関わる専門人材養成プログラムとして、2005年よりフィリピンにて毎年10日~2週間程度のフィールドワークを行ってきました。フィールドワークでは、経済外交と持続可能な発展に関心を持つ学生自らが企画、調査する形で現地に臨みます。フィリピン大学やサントトマス大学との合同セミナーへの参加、国際機関などへの取材、現場の視察などを行います。本プログラムの目的は、異文化に対する理解力とコミュニケーション能力を持ちつつ、教養と専門性に基づくグローバル・リテラシーを兼ね備え、直面する諸課題に対して適切に対応できる人材を育成することです。当初は大学院生だけで行っていましたが、2014年からは本学学部生にも開放し、2018年からは本学を代表校として、フェリス女学院大学及び和洋女子大学とコンソーシアムを組んで、志の高い学生たちがともに学ぶ体制をつくってきました。

2020年2月19日から3月1日まで行われたフィールドワークでは、「教育、環境、投資をめぐる市場と公共空間」を中心テーマに、マニラ市内にあるフィリピン国政府各省庁、アジア開発銀行、JETROマニラ事務所、大学の研究者、NGO等で意見聴取を行いました。また、イフガオ州バナウエを訪問し、伝統社会と土地問題について学びました。本学の協定校であるフィリピン大学ディリマン校での合同ワークショップでは、参加した本学の学部生が日本のサブカルチャーに関するプレゼンテーションを行い、フィリピン大学の学生とともに議論しました。サントトマス大学大学院でのセミナーでは、本学の大学院生が研究報告を行いました。

国際経済法学専攻の対応ページへ